地域の皆さまが、いつまでも心身ともにお元気でいられるように、生活の基本「運動・栄養・口腔・認知・うつ・閉じこもり」について学べる教室です。広報やチラシなどで、お知らせをしていますので、ご興味ある方はご連絡ください。
会場:麻溝地域包括支援センター第2交流室(南区下溝449-4林荘101号室)
内容:住み慣れた地域で安心して生き生きと暮らし続けるために、介護予防・認知症予防について学び、仲間とともに取組を実践していきます。
定員:8名
費用:無料
北里大学理学療法士上出直人先生監修による基本運動プログラム「生き粋サイズ」を実践していただいた方向けのフォローアップ研修となります。詳細は、地域の運動教室参加者向けに告知されます。
サロンや運動教室に出向いて介護予防に役立つ講座を開催いたします。出張依頼等も承りますのでお気軽にお問い合わせください。